プライム対応のAmazonビデオやMusicは、年間税込み3,900円を支払うことによって、視聴し放題、ダウンロード可能となるわけですが・・・
有料のAmazonのデジタルコンテンツは、購入し、端末にダウンロードすることによって、永久的に視聴可能になります。
しかし、プライムのAmazonビデオやMusicの場合は、そうはいきません。
Amazonプライム会員は途中退会が可能だからです。
そうなると、ビデオをダウンロードした状態で退会した場合に備えて、なんらかの安全装置を施しておかなければなりません。
それがこれです。一月以上wifiに接続しないで、プライムのダウンロードコンテンツを楽しんでいたらこうなりました。
wifi接続をして端末認証させ、途中退会していないか確認したいようです。
コンテンツ購入とプライム会員視聴の権利の違いです。
やはり、所有していないんだなと感じさせた一場面でした。
![このエントリーをはてなブックマークに追加](http://b.st-hatena.com/images/entry-button/button-only.gif)
コメント