Nexus7(2012)とモバイルルータ(ほぼスマホ)
肌身離さず持ち歩いている7インチタブレット「nexus7」についての
日頃使用して気付いたレビューです。
nexus7は
2012年に発売されたタイプと
2013年に発売されたタイプがあります。
それぞれ
16GB、32GBがあり(2012は8Gがありましたが今はありません。2013の32Gは6,000円高いsimフリーモデルもあります。)
今回は車内専用機Nexus7(2012)32GBモデルのレビューです。
- スポンサードリンク -
AdSense300x250
車内のNEXUS7(2012)32Gです。
手前左にあるのがモバイルルータ代わりに使用しているBIGLOBEのほぼスマホ。
普段使いはNEXUS7(2013)32Gで、このNEXUS7(2012)32Gは車内専用にしています。
しかもプライムミュージックはダウンロードできるので、よく聞く623曲をNEXUS7(2012)内に保存してあります。
これで、通信料かからず車内でお気に入りの曲を楽しめます。
NEXUS7(2012)の右に出ているコードは上から音声出力(イヤホンジャック)、その下が電源コードとなります。
イヤホンジャックからの音声出力は車内のカーナビのAUX入力に入り、車内の4スピーカーより心地いい音を奏でます。
つづく
タブレット ブログランキングへ
- スポンサードリンク -
AdSense300x250
楽天ヴィジェット
コメントやシェア頂けると励みになります!